明るく楽しくたくましく

心も体も健康に

藤井風さんから見る世界平和

藤井風さんについて。

 

彼は、天才です。

天から授けられた才能を、存分に発揮しています。

なぜ彼が、「今までのアーティストとは違う」「唯一無二」と評され、多くの人を魅了するのでしょうか?

彼は、売れるためや生活のために音楽をやっているのではなく、湧き出てきたものを表現しているだけなのです。

同業で、凄すぎる人に出会うと絶望する、というコメントを見かけました。

なぜ絶望するのでしょうか?

それは、「敵わない」と思ってしまうからです。

つまり、自分より上、この人より下、と比べているのです。

しかし自分の表現したいことを自由に表現していれば、他人を見て落ち込んだり、羨んだりすることはありません。

比べるというのは、戦うということでもあります。

この世の中、戦っている人がほとんどです。

趣味で生きていこうとすると大変です。

本来は皆天才なのですが、多くは自分の才能がわからず、とりあえず好きなことを仕事にしようと考え、一生懸命練習し、スキルを上げ、勉強し、売り込み、なんとか注目されるように努力します。

消耗し疲弊しながら、時には自分を殺して耐えながら、進まなければならない時もあるかもしれません。

そこまで努力をせずとも、特に意識をせずとも、楽しくできてしまう、なおかつそれが人から喜ばれ、賞賛され、誰にでもできることではない、というものが、実は一人一人に備わっています。

それが才能です。

 

  

もちろん人によっては、その才能を見つける努力が必要な場合もありますし、才能をさらに磨く努力も必要になってくることもあるでしょう。

実際藤井風さんも、幼少期からピアノやサックスの練習に励んで、才能が開花しています。

しかし、自分の才能とは違うフィールドで、しかもそちらの天才がわさわさいる中で戦うというのは、相当な労力が要ります。

自分も他人も幸せにしたいという思いでやっていたはずなのに、どちらも幸せにならない。

自分は無力なのではないか。

そんな境地に陥ってしまい、自分の存在価値がわからなくなったり、健康を害し希望を見失ってしまったりする人が、どれほど多いことでしょう。

 

 

自分にしかできないことを、自分が輝けるフィールドで、発信する。

ここには、明るく、楽しく、希望に満ちた未来があります。

想像するだけでも、なんとなく明るい気持ちになりませんか?

 

未来が見えなかったり、戦わなければならないと感じたりする時、気分は暗くなるものです。

 

 

売れるためにやっていると、好かれる必要があるので、他人に媚びます。

自然体ではなく、どこかしら作り上げる必要が出てきます。

もしくは、そもそもの動機の中に「モテたい」「可愛い・カッコ良いと言われたい」「注目されたい」というような承認欲求があった場合は、最初の時点で既に「作った自分」になっています。

自分の欲で作ったものというのは、他人が見ると疲れてしまうのです。

作られたものでも、自己顕示欲ではなく、貢献や奉仕・表現の心から出来たものであれば、人の心を打つのです。

自分を見て見てオーラというのは、画面を通してもしっかり伝わります。

この人は自分に集中しているのか、曲に集中しているのか。

私は昔からアイドルグループが苦手でした。

かっこつけ・ぶりっ子が多いからです。

しかし、その中でも、この人は良いなと思う人がいました。

自分を良く見せるよりも、作品を表現する方に力を注いでいる。

曲自体を楽しんでいたり、伝えようとしていたりする人。

そのような人は大体、自然体で、個性が光り、業界でも長く残り、居なくなった後も評価され続けています。

それが、本質だからです。

 

 

何事も本質が大切です。

本質って何?と小学生に聞かれたら、

「全てがうまくいく秘訣」と答えます。

本質から外れると、お金・時間・健康・人間関係のどれか、もしくは全てに支障をきたします。

しかし本質に戻った瞬間、カシャカシャカシャっと全てが整い始めます。

 

本質から外れたら終わりというわけではありません。

自分の才能でないところで戦う人生を、否定しているわけでもありません。

何かを犠牲にしてでも、どんなにコストがかかっても、それを得たいのか?

それを得た先に、何があるのか?

自分の本当に求めるものは何なのか、自分にとっての幸せは何なのか?

これらの問いに、胸を張って答えられることが大事なのではないでしょうか。

 

 

よく考えて見たら違うなと思ったり、何か気付きがあったりしたら、

その時に修正すれば良いのです。

人はいつでも、何度でも生まれ変われます。

私なんて3日に一度は「今日から生まれ変わる」宣言をしています。笑

 

何かを始めたり、やり直したりするのに、遅すぎることは何一つありません。

思い立ったその時がタイミングです。

何度挑戦したってOKです。

 

 

藤井風さんは、心から溢れる思いを、沢山の人に伝えたいのだと思います。

そしてこの「伝えたい」というのが、エゴからではなく、世の中の人や世界全体のために、というエバ(エゴの対義語)の精神から来ている点もポイントです。

彼にとって、愛や感謝や世界平和を、表現するツールが音楽だった。

純粋に、楽しんで、皆の幸せを願っているだけだから、他人に媚びたり作ったりする必要がなく、自然体なのです。

ただ純粋にまっすぐ発信しているだけで、それがピッタリ才能を活かしてできているので、これだけ沢山の人に伝わり、仲間が増え、ファンが増え、より広がっていくのです。

我がないので、圧も嫌味もなく、愛され、居るだけで人が寄ってきます。

 

年齢とか、経験とか、そんな次元ではありません。

神様からのメッセージ(彼自身もそのような発言をしています)を受け取り、伝える役割なのでしょう。

 

 

人は、人の役に立つために生まれてきています。

役割、天命ともいえます。

自分にできること、自分にしかできないことで、誰かを喜ばせる。

天命のない人などいません。

 

 

そろそろ皆、素直になっても良いのではないでしょうか?

純粋だとバカにしたり、されたりする時代は、もう終わりではないでしょうか?

良いものは良い、互いの価値観を受け入れ合う、それだけで良いのではないでしょうか。

 

以上、藤井風さんが世に出て、のびのび堂々とやってくださったので、

嬉しくて私も伝えたいことを書きました。長くなりすぎました。

果たして全部読んでくださる猛者はいるのか。。

思い切りやりなさい。責任は私が取る

西郷隆盛の言葉です。

こんなことを言ってもらえたら、どれだけ勇気が湧くか!

 

私は実際に、似たような言葉をかけて頂いたことがあります。

 

「思い切りやりんちゃい、死にゃせんから。

まあ仮に死んだら骨ぐらい拾っちゃるわ」

 

なんだか笑けてきて、それまで悩み沈んでいた気持ちが吹っ飛びどうでも良くなりました。笑

嬉しさと、勇気が湧いたのと、安心と、解放感、拍子抜け、色々含んだ笑いでした。

 

そして、人に希望を与える生き方ってこういうことだなと思いました。

心がふっと軽くなる言葉、言われて嬉しい言葉、とにかく気持ちが明るくなれば何でも良いんです。

だって気持ちが人生を作りますから!

 

「そんなこと言ってくれる人って今いないよね〜」

そんな憂いさえ不要です。いないなら自分がなればいいんです!

自分が言えば良いんです!

 

人生は「どれだけ人に希望を与えられるか?」それだけだ。

一生健康で豊かにいられる生き方

世の中がわかると、何にも動じなくなる。

どんな情報に触れようと驚かないし、悲しいとも思わない。

その人の選択した人生であり、天の流れなだけだから。

大切なことは、情では無く、愛。

愛とは、真実を見ることだ。

 

やはり、私は正しかった。

どんな状況でも、自分を信じるということの大切さを実感した。

時を経ると必ず、結局最初に自分が感じていたことに帰ってくるのだ。

なあんだ、やっぱりあれでよかったんだ、と。

恐怖も不安も、何もない。必要ない。

 

全ては支配しようとしている人たちのシナリオであり、茶番だ。

それを見ようとせずに、感情だけで議論し、振り回されているのは愚かとしか言いようがない。

そのような人たちのことを愚かと言っているわけではなく、

彼ら自身の人生を、自分の人生を、他人に舵取りされて生きることに、

何の疑念も抱かないのか?と思うのだ。

誰にだって魅力があり、才能があり、役割がある。

それらを発揮しないまま、自分ではなく他人を信じ、何かに依存して生きて死んでいくことが、

素晴らしいと思う人が一人でもいるだろうか。

 

何も背負う必要は無く、ただ今この一瞬一瞬を、心から楽しむこと以外人生は無い。

起こったことを受け入れ、楽しむ。

情報を発信せずに、受信しかしていない人は、他人の人生を生きている。

自分の人生を生きるというのは、発信をすることとイコールなのだ。

発信は、表現、行動とも言える。

何かを調べたり研究したりするのも行動だという人もいるかもしれないが、

それだけで終わってしまうのは行動とは言えない。

行動とは、他人や社会のために、何かをすることだ。

そういった、外に向いた目的なしに動いていることは、単なる自分のための行為、我欲である。

 

生きることは、発信することだ。

私は、人に希望を与えられるような発信をしていく。

【レビュー】オリラジ中田敦彦さんの『中田式 ウルトラ・メンタル教本』がわかりやすい

今や教育系Youtuberとしても大活躍の中田敦彦さん。

エンタの神様に颯爽と現れた時の衝撃は、今でも覚えています。

(当時テレビで観ていました)

ネタの完成度の高さ、清潔感、明るさ、抜群のリズム感、、

とにかく観ていて気持ちが良い。

こんなに気持ちが良いコンビが今までいただろうかと、

そしてその完成度からして相当頭が(単に学歴ではなく地頭が)良いのだろうなと、

感動したり嫉妬したりしながら注目していました。

 

 〈目次〉

 

『中田式 ウルトラ・メンタル教本』を読んで

書かれていた中で一番ピンと来たのは、

「何をしたいかより、何をしたら喜ばれるか」

という言葉です。

 

「自分のやりたいことがわかりません」

という相談は私もよく受けますし、私自身も過去にそのような時期がありました。

しかし一番大切なのは、

「人(社会)に喜ばれる」こと。

それが、自分のやりたいこととイコール、または繋がっているものなら万々歳。

求められていないと、それはただの自分だけの世界。

自己満足だけで終わってしまう。

 

自己満足に生きるのは、私は楽しい人生とは思いません。

その世界には、仲間もお金も健康も無いのです。

本当に自分だけ。

 

「何をしたいかより、何をしたら喜ばれるか」

 

誰しも、他人の役に立つために生まれてきています。

本当の意味での「夢」とか「人の役割」について

とてもわかりやすい言葉で、シンプルに書かれており、

さすがあっちゃん、伝えるプロだなあと思いました。

 

それだけ?

もちろん他にも感じたことは沢山ありますが、

私は、読んだ本のまとめは

”一番印象に残ったこと”

というポイントに絞って行うことにしています。
元々が学びたがり屋なので、あれもこれも!となるととっ散らかり

頭が容量オーバーになるからです。

あえて一つに絞ることで、頭をシンプルに、そしてアウトプットに確実に繋げられるようにという目的です。

 

あっちゃんの凄いところ

真面目で勉強好きだと、考え方や言葉が小難しくなったり、

それこそ独りよがりになってしまったり(昔の私ですが)しやすいのですが

 

中田さんはそれを”わかりやすく”しかも”楽しく”伝えられるという、素晴らしいプロ!

 

例えがすぐ出てきたり、どんなに長い尺でも誰にでもわかる言葉だけで話せたりするところなど、頭のキレが半端ではありません。

 

もちろんご自身の努力もあるでしょうが、もはや喋るために生まれてきたのかと思う位の才能。

圧倒的な実力をお持ちですよね。

 

私ももっとアウトプットをしながら、発信力を鍛えていきます。

 

 

最後に。

あっちゃんカッコイイ。

Web集客セミナー 参加レポート

とあるWeb集客セミナーで学んだ内容を、自分のアウトプットも兼ねてまとめました。

ほぼメモ代わりなので箇条書き的で、重要な部分のみになっています。

 

この記事を読んでわかること

・Webでのリスト集めから受注に至るまで、見落としがちな基本事項

・効果的なプロフィールの書き方、ポイント

・紹介をもらうのが得意で仕方なくなるために必要な要素

 

 <目次>

 

Web集客の最重要ポイント

Webを使った集客で最も大事なことは、

「どのように関係性を作っていくか?」

キーワードは 関係性

 

関係性作りの基本

初対面の人とまずやること:自己紹介

【1分で自己紹介をする】

 →自分のことを伝え、かつ興味を持ってもらうには?

 

1分間に口頭で伝えられる限界は約350文字。

この文字数の中で効果的な言葉、文字を使う。

多くの人は自分が何を話すか?しか考えておらず、他人の話は聞いていない。

名前すらその場ですぐに忘れてしまうレベル

そのくらい集中力の低い状態で、いかに相手の印象に残る文字を入れられるか?

 

この10年で選択可能になった情報量は531倍に。

得られる情報量は増え続けているが、人間の情報処理能力は変わっていない。

→いる情報、いらない情報:情報の取捨選択が行われる

 

相手に「残る」文章とは

Webサイトを見たとき、読むか読まないか?の判断は約3秒で行われる。

その判断は 見出し(キャッチコピー) で決まる

 

キャッチコピーの役割は「中身を読んでもらうための入り口」

大事なのは、正しさよりも インパク 25文字以内が効果的

 

インパクトを持たせる三大要素

メリット提示

具体性

to me message「私」へのメッセージ  広すぎると薄いので絞り込む。

例)△「女性の皆様」→○「足腰に自信のない40代女性の皆様」

 

一般的な人がわかる違いを入れる ※高層ビル理論…50階、52

ライバルでなく、私を選んでもらう理由

 

人が買うかどうかを決める基準

・なぜ、買うのか?

 →問題(理想と現実のギャップ)を解決したいという意欲

  このギャップが広い、問題が強い人ほど買いたいと思う

  そもそも理想と現実をしっかり認識しているかどうか?

   まずここを明確にしてあげる❗️

 「そんなものがあるなら買いたかったわ」

  知らないために買っていない、というパターンは多々ある。

 

・なぜ、あなたから買うのか?

 見込客はサービスの良し悪しがわからない価格で判断される

 判断基準を教える必要がある

 →知識、ノウハウで作ったものさしではなく、自分の経験からのものさしで良い

  何を持って選べば良いか?を教えてあげることが必要

 

 

Webを見るのはなぜ?必要な情報を得たいから

 教える・教わる という関係性が重要

 売る・売られる の関係はNG

 

関係性を構築するために

 優良な見込客のリスト集め:メールアドレスのみでOK

 見込客との関係性をつくる 選ばれる理由、判断基準を教える

 

リアルな場所に連れ出すところまでもっていく「一度会ってみたいんです」

必要になった時に、会ってみて相性確かめてお願いする、のが客側にとってベストな流れ

 

発信は内容よりも 頻度

 

効果的なプロフィールの書き方

プロフィールで共感を生み出す ※ここで勝負の大半決まる

目に止まったとき面白い!と感じるのは 挫折と成功のギャップ

 挫折体験が大事

 谷山 となるように

 

<注意>

1谷は深すぎないように

  谷が深すぎると相手が引いてしまう

2山で終わる(まだ成功していない場合は未来、ビジョンでもOK)

 

ランディング(集客)ページのポイント

・他ページへのリンクをつけない

・目的が一つ(アドレス登録するか・しないか)

・特典をつける

→半自動的にリストが溜まっていく!

 

女がパレオダイエットするとどうなるのか【2ヶ月経過】

こんにちは。糖質制限からパレオにシフトしたら心身ともに健康になったハネウマです。

トランスうんぬんは別の記事に置いておき、一応身体は女性なので、女性の方にも参考にして頂けると思います。

 

<目次>

 

結果からいきましょう

30代前半、身長162cm女

変化記録 2019年7月26日→10月3日(約2ヶ月)

 

エスト 80cm→73cm(-7cm)

体重 60.9kg→56.8kg(-4.2kg)

体脂肪率 30.2%→27.6%(-2.6%)

 

やったこと

・一日1.5食+リーンゲインズ 

・食事内容をパレオに

・一日4分の有酸素運動(バーピーHIIT)+筋トレ4分

 

それぞれ詳細は後ほど、別途まとめます。

 

食生活

時間

11時〜12時 軽食:ホエイプロテイン30g+ココアパウダー、果物(りんご1/2個orバナナ2本orミックスベリー50〜100g)

13時〜15時 お腹が空いたらゆで卵やくるみ、プロテインなど

16時〜17時 ホエイプロテインorゆで卵

18時〜19時 夕食:生野菜ボウルいっぱい、胸肉or鯖缶、根菜の煮物or焼き芋、味噌汁

19時〜20時 キウイ1、2個

 

私は大体毎朝4時に起床し、22時〜23時に就寝します。

それから仕事に入り、午前中は水か緑茶かブラックコーヒーのみで過ごします。

 

生理中はどうなの?

女性特有の気になることとして

「生理中は大丈夫だろうか」

ということがあると思いますが、

私は実験も兼ねて上記の通りの生活を続けました。

 

結果、私は何の問題もありませんでした。

 

空腹を感じる頻度は若干増えますが、16時間の断食は守りつつ、昼間にゆでたオクラやブロッコリー、ゆで卵やフルーツなどを食べていました。

いずれにせよ夜は好きに食べて良いのでノンストレス!

 

運動も、激しい運動はNGとよく言われていますが、

私は生理痛が無く(布ナプキンに変えたら全く無くなりました。オススメ)量も多い方ではないので(これも布ナプで改善)

 

「動いた方がええやろ。昔の人は大自然の中で動き回っとったんや」

 

くらいの考えでバーピージャンプHIITを生理中でもやっていました。

 

プロテインってそんなに飲んでいいの?

食生活のところにも書きましたが、私は1回にホエイプロテインを30g(タンパク質25.5g)大体1日に2回飲んでいます。

食事も含め、1日のタンパク質量は体重×1.5g~2g 摂るようにしています。

つまり私はスタート時約60kgだったので、

60×1.5~2=90~120gですね。

食事では、大体いつも卵で20~25g(4、5個)と夕食で30~40gくらい摂っているので

プロテインを1回か2回で1日の必要量が採れる計算です。

巷では「一回にタンパク質は20gまでしか吸収できないからよ」とか、「一度にたくさん飲んでも意味ないよ」とかいう説が流れていますが、

これはパレオな男さんのブログで覆されており、情報の信頼性も高かったのでこちらを取り入れてみました。

気になる方はぜひ一度読んでみてください。

実際にやってみた結果、体感としても良かったので、このやり方で続けています。

 

きっかけ〜糖質制限しっくりこない〜

大学1年生あたりからぽっちゃりを10数年続け、

いつまでこのままなんだ!?いい加減にシュッとしてイケメンになろうぜ!!

(※心は中性、見た目は男性のFtXです)

と思い、某パーソナルトレーニングジムに入会しました。

そこでは、いわゆる糖質制限を用いたダイエット方法(ライ○ップではありません)

食事内容を写真に撮り、報告するというもの。

 

最初はトレーニングも欠かさず行き、食事もきっちり守り、わりと楽しんでやっていたのですが

1ヶ月ほど経ったあたりから、少しずつ違和感を覚えてきました。

 

というのも、私は朝は食べたくない、むしろ朝は食べない方が脳も回るし調子が良いということで元々昼夜のみの2食という生活だったのですが、

3食しっかり食べてくださいと念を押されて

「体の声というか…自然の摂理に逆らっているような…」

という気持ちが湧いたのです。

 

さらにその後、

・食欲がなくても何かしら食べて下さいと言われる

・付き合いでパン一個など少しでも糖質が入ると怒られる

・きっちり守っているのに3ヶ月経っても体重体脂肪ほとんど変わらず

・食費かかりすぎてしんどい

・外食で気をつけることが多すぎて人付き合いが楽しめない

etc...

このようなことが積み重なり、結果

「疲れるし、なんか人間らしくない」

と感じたのです。

直感です。もはや理論理屈ではどうにもできませんでした。

頭にいくら情報をいれても、心と体は追いついてこないんですね。

 

そうして糖質制限をやめた人のブログや、糖質制限反対論などをネットで読んでいた時期に、

メンタリストDaigoさんのYouTubeチャンネル、その流れでパレオな男さんのブログに出会います。

それぞれから得た情報をすぐに生活に取り入れ、心身ともに調子が良くなったのですぐにジムをやめました。

とても健康的な生活になり、ジム代と糖質制限にかかる食費も浮き、体力もつき、一石何万鳥でしょう。

糖質制限ジムに通っていたのも、この生活に辿り着くために必要な体験だったんだなあと思い、今は感謝しています。

 

ダイエット法に悩んでいる方へ

私は本当にあらゆるダイエット方法を試し、失敗してきました。

レコーディング、ファスティングヴィーガン、マクロビ、サプリ、夕食抜き、モムチャン、グルテンフリー、朝バナナ、黒豆、青汁、スムージーetcetc...(まだ思い出したら追記します)
本当にあらゆるダイエットに飛びつき、すがってきましたが、どれも続きませんでした。
今となっては、「続けること」が一番大切だと分かったのですが、今まではストイックにやりすぎて疲れてしまっていたんですね。
自分に合ったやり方というのは、頭ではなく、体で、「感覚で」しっくりくるものです。

それが一番続けられます。

自分に合っているので、楽しく、気持ち良いです。

だから自然と続きます。

今は情報が大量に溢れており、しかも理論というのは全てに賛否両方が存在します。

追い求めすぎると、頭もメンタルもパンクします。

あまり情報を気にしすぎず、精神・肉体的にも金銭的にも無理することなく「しっくりくる」

この感覚を大事にしてみてください。

体験をもとに、今後も皆さんの役に立つような記事を書いていきますので
何かご質問などありましたら、お気軽にコメントやメッセージ下さい!